加湿器の選び方 | スチーム式、超音波式、気化式の違いとは?

加湿器

空気が乾燥する冬の時期は加湿器が欠かせないという方も多いと思います。

そして、まだ加湿器を使ったことがなく、どんな種類の加湿器があるかがわからないという方もたくさんいると思います。

そのような方に向けて、今回は「加湿器の加湿方式の種類」について、詳しく解説していきたいと思います。

この記事を読めばそれぞれの特徴を理解し、みなさんが求めている加湿器はどの加湿方式なのかがわかるようになります!

 

加湿の際の湿度の目安

加湿器を使う際は、やみくもに加湿をし続けてはいけません。最適な湿度を保つことが必要となってきます。一般的に40~60%の範囲に収めることが目安とされています。

湿度の適正な範囲

40%以下だと空気の乾燥が気になりだし、肌の乾燥やのどの痛みなどが発生します。また、ウイルスの活動もその頃から活発になると言われています。

60%以上になってしまうと、じめじめとした感覚になり、不快感が増します。また、カビやダニなどは湿度が高いと繁殖が促進されると言われています。

ほかにも窓ガラスに大量の結露が発生したりと、湿度が高すぎてもさまざまな弊害が生じるので、やみくもに加湿をして湿度を上げすぎることが無いようにしましょう。

 

加湿方式の種類

加湿方式は主に4つの方式があります。それぞれの特徴とメリット・デメリット、その方式がおすすめな方について詳しく解説していきます。

 

スチーム式

ヒーターを使用して水を蒸発させて加湿する方式です

スチーム式の説明

やかんでお湯を沸かして蒸気を発生させるイメージをしてもらえれば想像しやすいですね。

特徴としては、ヒーターを使用するので大量の蒸気を発生させることができるため、部屋を加湿するスピードが速い方式です。

メリット

水を沸騰させるため、常に水を殺菌できることから、菌やカビがどの方式よりも発生しにくく衛生的です。そのためメンテナンスもほかの方式よりも少ない頻度で済みます

また、ヒーターを使って高温の蒸気を放出させるため、室温を上昇させる効果もあり、加湿器もニーズが高まる冬の時期に最適です。パワフルに加湿することができるため、広い部屋の加湿にも対応することができます。

デメリット

ヒーターを使うことで、水道水に含まれるミネラル分などが結晶として固化してしまい、不具合や加湿効率の低下を招いてしまうことがあるので、最低限のメンテナンスは必要になります。

ほかにも吹き出し部分から高温の蒸気が出るため、やけどの恐れがあり、小さい子どもがいる家庭には注意が一層必要となります。

電気代はヒーターを使用するため、ほかの方式と比べると最も高くなってしまいます。

また、加湿能力が高い分、過剰に加湿をしてしまうことがあるため、自動で加湿量を制御できる機能を備えたモデルにすることをおすすめします。

こんな方におすすめ

  1. 清掃の頻度が少なく、衛生的な加湿をしたい方
  2. 室温も上昇させながら加湿をしたい方
  3. 電気代はあまり気にせず、効率的に素早くパワフルに加湿をしたい方

 

 

超音波式

超音波で水を振動させてミストを発生させる方式です。

超音波式の説明

加湿器内にある超音波発生装置から超音波を出し、その振動が水面に伝わるとそこから微細なミストが発生します。そのミストをファンによって加湿器外に放出させることで部屋の加湿を行います。

特徴としては熱を使って加湿するわけではないので、安価でシンプルな構造であることです。

メリット

特徴でお伝えした通り、熱を発生させるヒーターを使っていないので、室温に影響を与えません

ほかにも、価格が安いこと、簡単な構造なのでコンパクトな形状が可能でデザイン性も高いモデルが多いこと、消費電力が少ないことなどがあげられます。

デメリット

水を加熱も気化もせず、水の粒子として室内へ放出するため、水に含まれるミネラル成分や雑菌をそのまま空気中に撒き散らすことになります。

タンクやフィルターなどの手入れを怠り、雑菌などが繁殖してしまうと逆に健康を害してしまうので、衛生面において手入れが一番必要な方式になります。

メリットで価格が安いことをあげましたが、あまり安くて性能が低いものだと部屋を十分に加湿することができなかったりするので、ある程度の性能があることを確認してください。

こんな方におすすめ

  1. こまめに手入れをすることが苦痛ではない方
  2. 省スペースにデザイン性も高く使用したい方
  3. お手頃な価格で購入したい方
  4. 子どもがいて発熱する加湿器を置きたくない方

 

 

気化式

気化式は水をフィルターに浸透させて、ファンの風を当てて水を気化させて放出させる仕組みです。

気化式の説明

イメージとしては、濡れたタオルを部屋に干して、風を当てているようなものです。

室温が高く乾燥した部屋で使用する場合、フィルターの水分がより蒸発しやすくなるため、効果的に加湿をすることができます

メリット

フィルターに浸透させた水分を、風を通し気体として放出させるため、水の粒子が小さく、雑菌の放出を抑えることができます。

また、ヒーターを使わないので電力はファンの運転のみの消費となり、電気代がほとんどかかりません。部屋の湿度が十分加湿されると、自動的にフィルターから気化する水分が減るので、加湿のし過ぎを防止することができます。

デメリット

気化による自然な加湿のため、加湿するスピードは少し遅いです。

気化を促進させるためにはファンの送風量によるので、ファンのモーター音が少し気なる場合があります。

また、定期的に手入れをしないと、過熱を行わない分、フィルターに雑菌が繁殖しやすくなります。濡れた雑巾を放置しているようなものなので注意が必要です。

こんな方におすすめ

  1. 使用時の電気代を抑えたい方
  2. 加湿の性能を重視する方
  3. 子どもがいて発熱する加湿器を置きたくない方

 

 

ハイブリッド式

スチーム式と超音波式を組み合わせた「加熱超音波式」と、スチーム式と気化式を組み合わせた「加熱気化式」の2種類があります。

 

加熱超音波式

ヒーターで加熱した水を、超音波で振動させてミストを発生させる方式です。

加熱超音波式の説明

メリット

静音性があり、超音波式のデメリットであった雑菌の繁殖を、加熱することにより防ぐことができ、清潔に使用することができます。

ベースの加湿は超音波式となるので、電力の消費も少なくメンテナンスの手間も超音波式に比べて少ないです。

デメリット

2つの方式を併せ持つため構造が複雑となり、本体の価格は少し高くなってしまいます。

また、常に加熱運転がされるわけではないため、超音波式の加湿器ほどではないにしても、メンテナンスを怠ると雑菌が発生してしまい、健康を害してしまう可能性があります。

こんな方におすすめ

  1. 超音波式の性能で、より清潔に使いたい方
  2. 使用時の電気代を抑えたい方
  3. 超音波式よりも加湿能力をアップさせたい方
  4. 豊富なデザインから加湿器を選びたい方

 

加熱気化式

フィルターに浸透させた水分を、ヒーターとファンで作った温風を当てて、水分を気化させて加湿をする仕組みです。

加熱気化式の説明

メリット

気化式よりも暖かい風が当たるため、より素早く加湿することができ、どの方式よりも高い加湿性能があります。

通常の気化式よりも過熱をする分、電力の消費は大きいですが、それでも消費電力は少なくて済みます。また、気化式のメリットでもある雑菌の放出を抑えられる点も受け継いでいます。

デメリット

やはりハイブリッド式は本体の価格が高くなってしまうことがあげられます。

また、加熱超音波式のハイブリッド方式と比べると、メンテナンスの手間も少し多くなってしまいます。

こんな方におすすめ

  1. 価格よりも性能を重視したい方
  2. 素早く清潔に加湿したい方
  3. メンテナンスの手間を気にしない方

 

補足:空気清浄機能付きの加湿器

加湿器といえば空気清浄機能と一体化している製品も発売されています。加湿と同時に空気清浄まで行ってくれるので1台2役ですね。

空気清浄機能付き加湿器は製品の仕様上、加湿方式はほとんどが気化式となっています。

もっと詳しい解説は、以下の記事で解説していますので、よかったら見てみてください。

 

メリット

やはり一番のメリットは1台2役で活躍することです。

これ1つ買うだけで空気清浄機と加湿器の2台分の仕事をしてくれます。そのため購入費用を2台買うよりも安く済ませることができること、電力の消費も抑えられること、1台分の設置スペースで足りること、コンセントが1つ分で使用できることなどがあげられます。

また、加湿が必要のない時期でも空気清浄のみの運転ができるため、一年中出しておくことができ、片付けの手間も省けます。

デメリット

一体型になることで加湿方式がほとんど気化式に決まってしまうことや、製品によっては加湿か空気清浄の性能が弱くなってしまうものもあります。

湿度を快適に保つ上では大きな問題にはならないものの、加湿器単体と比較すると加湿能力が小さくなってしまう場合があります。

また、サイズや重量はどうしても大きくなってしまうことがあるため、設置場所の検討や移動に難があることに注意しましょう。

こんな方におすすめ

(加湿器も空気清浄機もどちらも購入するという前提で)

  1. 2台置くスペースがない方
  2. 加湿方式が気化式で問題ない方
  3. 購入費も電気代も抑えたい方

 

まとめ

今回は加湿器の選び方について、スチーム式、超音波式、気化式、ハイブリッド式について詳しく解説し、それぞれおすすめなのはどんな人かを紹介しました。

ぜひみなさんのライフスタイルや生活空間にマッチする加湿器が見つかればと思います。

最後までご覧いただきありがとうございます。

コメント